2.どんなことをするの


いつ活動しているの?
1か月に2回、日曜日の午前中を基本に活動します。月2回の活動ですので、他の習い事やスポーツとの掛け持ちも可能です。ボーイ隊では、活動日が土曜日になることもあります。


どこで活動しているの?
東伏見小学校近くの団舎や、西武柳沢駅近くの東伏見公園、雨天時やプログラム内容によっては西東京市内の公共施設及び西東京市近隣地域での活動を行っています。
夏のキャンプ・冬のスキーキャンプは、他県へ遠征して活動します。



何年生が参加できるの?

活動は小学1年生からの学齢によって構成する「隊」に分かれて行います。

幼稚園・保育園の年長組のお子さんも秋からはビーバースカウトに参加できます。

各隊には、大人の指導者「隊長」「副長」「補助者」、時には先輩スカウトによる「リーダー」も一緒に、年間計画に沿って様々な活動をしています。
同じ学年だけではなく縦のつながりもあり、少し年上のお兄さんお姉さんを身近に見て目標として育つ良い機会にもなっています。

小学校1年~2年生

みんなと仲良く遊ぶ。自然に親しむ。楽しみや喜びを分かち合う。などをねらいに置き、様々なことにチャレンジします。
入学前の見学・体験ご相談ください♪

小学校3年~5年生

自分で考え自分のことは自分ですること。みんなでルールを作って仲良く遊ぶこと。そして、自然や社会とふれあうことを通じ、自立心や想像力を養います。

小学校6年~中学3年生

キャンプやハイキングなど、野外活動の中で、リーダーシップや協調性、社会性などを育みます。また、奉仕活動を積極的に行い、人のために役立つことの大切さも学びます。



保護者の役割は?
ビーバー隊(小1~2年)では、ハイキングの同行、工作の補助、野外料理のお手伝い等お願いをすることがあります。カブ隊(小3~5年)では、保護者の中からデンリーダーとして一緒に活動をしていただける方を募集しています。

また、育成会(スカウトの保護者会)では、市内でのお祭り模擬店出店・フリマ等による利益をスカウトの活動のために役立てる活動も行っています。いずれも、無理なく活動できる範囲で分担しあっての役割です。

入団すると ビーバースカウト カブスカウト ボーイスカウト 学齢に応じた各隊で活動します。
分からないことは、隊長・副長・そしてお友だちスカウトが教えてくれるから心配しなくて大丈夫♪
活動は、月に2回、日曜日の午前中が多いです。



朝、集合するとスカウトが隊長の周りに集まってきます
「今日どこ行くの?」「何やるの?」
「あのね あのね~」


家庭・学校ではないところに「もうひとつの居場所」があって
仲間がいて、認めてくれる大人がいて
家族だけではしないようなワクワク体験が待っています

お父さん・お母さんも ついつい夢中になって隊長と一緒に遊んでる

西東京第2団はおもしろいよ!


体験・入団のご案内TOPへ