· 

【ボーイ隊】4月22~23日 スキルアップキャンプ

4月22~23日は入団上進式から初めての隊集会。

いきなりキャンプからスタートです。

くま歓迎キャンプの時に少しやりましたが、新入生は覚えることがたくさん。

まずは国旗掲揚を団舎で覚えます。

そのあとに班備品をまとめてスタート。

いつもの東伏見公園でのキャンプですが、今年は別の場所での訓練キャンプも計画中ですー。
それにしてもこの日は想定外に気温が上がらず、個人装備が足りるか心配。

コロナの情勢は少し弱まってきたようですが、今回はまだソロテントで。

タープも各班一つずつ建てるので、やることがいっぱいです。

ようやくサイトが設営完了したら、すぐセレモニーです。

先ほど覚えた国旗掲揚を本番で行いました。

セレモニーの後は基本動作の確認。今回は「スキルアップキャンプ」ですからね。

やることが…やることが多い……!

買い出し&夕飯づくりです。今回は珍しく各班それぞれのメニューで。

買い出しに付き合った向副長は、スカウトたちに完全に任せて揃えた材料の時点で既に不安でしたが…。食べれるものになるかな?

なんか鍋混ぜる人の要員異様に多くない??

団子になってわちゃわちゃしてると注意されるサッカーの試合のよう。

何とか完成!ワシ班はシチューです。

ツバメ班は…豚肉とウィンナーともやしを、焼き肉のタレで炒めたものです。

出来上がりが不安定になりがちな米を食べるには、濃い味の方が良いので、正解なメニューではある。

無事にだいたい料理ができたと思ったら…!炊けた米の鍋を落としてしまったようです。

もう真っ逆さまに地面についてる。絶望の画像。

どうにか下敷きを差し込んでひっくりかえしたら、案外何だかんだで美味しそうになってました。

ちょっと拍子抜けしてる画像。

「しゃーない、上から食うか」の画像。

ちなみにリーダー班の夕飯はこんな感じです。豚丼&温玉。

夜プロは班旗作成と、今後の班体制についての話し合い。

たまたま「ワシ」と「ツバメ」でどちらも鳥類だったので、色々画像を確認しながら絵を描きました。
その後ちょっと運動を兼ねたゲームも行いましたが、暗闇を利用したゲームだったので写真は割愛。
夜はかなり冷え、寒い中の宿泊となりました。

二日目朝です。

朝ご飯は基本的に材料だけ支給し、調理方法は班にお任せです。

ちなみにベンチャーやローバーのキャンポリーでもこのスタイルなことが多いので、今のうちに慣れておいた方がいい文化のひとつかもしれません。

朝食後は班サイトを整理し、指導者に点検をしてもらいます。

片付けは適切か?テント内の管理はしっかりできているか?ゴミが落ちてないか?等をよく確認します。

毎日定期的に点検を挟むことで、連泊の際に日に日にテントサイトがぐちゃぐちゃになっていくことが無いようにします。

午前のプログラムは測定。

自分の歩幅で10mを覚え、そこから100mを自力で測ります。

ここ!と決めた各自の場所は結構バラバラにはなりますが、平均すれば大体100mに近い地点まではいってました。

こっちはペース配分を身体に覚えさせる練習。
かなりの量往復したね。頑張りました。

今年度初めてのキャンプは無事終了!珍しく寒い日のキャンプとなりましたが、装備は足りたでしょうかね?大規模な連泊となる夏キャンプに向けて、要るもの要らないものを選別して、次のキャンプに再トライしていきましょう。

おつかれさまでした!