カテゴリ:ビーバー隊



【ビーバー隊】令和版シーターポンをつくろう!
ビーバー隊 · 2025/04/27
上進式の後、今年度のビーバー隊の最初の活動として、「シーターポンづくり」を行いました。 シーターポンとは、屋外で食事の時に敷いたりする小さいシート(座布団)のことで、 スカウト活動の毎回の持ち物として必要になるものです。 昭和〜平成のシーターポンといえば、米袋に新聞紙をいれてつくっていました。


ビーバー隊 · 2025/04/13
今日は上進式! 上進式とは学校でいう入学式のようなものです。 団の全ての隊が集まり、スカウトや関係者を含めると約130名の参加でした。 そのうち、ビーバー隊は主として小学校1〜2年で構成されます。 隊長から、今年のビーバー隊の活動の方針は「思いやり」です、と発表されました。 そして、ビーバー隊に新たに加わるメンバーには大切な任務があります。...

 · 2025/04/13
今年度の活動が始まりました。 スカウト70人、リーダー53人でスタートです。 当団では、スカウトもリーダーも、保護者も楽しく学ぶことを基本としています。 お子さんが体験したことがない新たな発見があると思います。 常時体験や見学など募集しておりますので是非ご連絡ください。

 · 2023/04/02
2023年度のはじまりです。 入団上進式をおこないました。学校でいうところの入学式のようなイベントになります。 新しく西東京第2団の仲間になるスカウトや、年長の隊に上進するスカウトがみんなの前で宣誓をします。 近年はコロナの影響もあり年代別に開催しておりましたが、3年ぶりに全員集合して行うことができました。...

ビーバー隊 · 2022/06/05
ビーバースカウトの仲間が大集合! たくさんの仲間とたくさんの困難を乗り越えろ!

ビーバー隊 · 2022/05/18
‘自然‘干潟の大切さは何かを知りに三番瀬に行きました

 · 2022/04/03
令和4年度の入団上進式を行いました。 ビーバー4名、カブ10名、ボーイ7名、ベンチャー4名が入団・上進しました。 今年度もコロナ禍での活動になるためさまざまな制約はありますが、どんな状況にも負けずに、楽しい活動をたくさん行っていきたいと思います。 ボーイスカウト西東京第2団は常時、体験・新規入団の方を募集しております。...

2020/06/08
昨日(6/7)に ビーバーリーダー集会を団舎のそばのビーバー広場(自称)で行いました。 新型コロナウイルスとともに生活していかなくてはいけない私たち、 今年の活動はどんなものが良いのか。 どんなやり方が良いのか、リーダーで話し合いました。 3密を避けての活動、できなくなる活動もあるけど、今だからできる活動も皆で話していきます。 まず、6月は...

ビーバー隊 · 2020/05/28
 5月初めにスカウトのみんなに隊長と副長から送った指令書の返事がスカウトからぞくぞく来ています。  それをビーバー通信(2020年5月23日 第3号)で紹介しスカウトに送っています。...

さらに表示する