ホーム
当団について
・ビーバースカウト
・カブスカウト
なわ結び動画
・ボーイスカウト
・ベンチャースカウト
・ローバースカウト
・育成会
当団を支えて下さる皆さま
育成会 賛助会員ご案内
・お問い合わせ
体験・入団のご案内
1.ボーイスカウト活動
2.どんなことをするの
3.費用はどのくらい
4.体験入団お問い合わせ
団からのお知らせ
各隊のブログ
リンク
WEB団舎
ビーバー隊
活動アルバム
資料
カブ隊
活動アルバム
資料
ボーイ隊
活動アルバム
資料
ベンチャー隊
活動アルバム
資料
ローバー隊
活動アルバム
資料
団
団報
ダウンロード
【A5版】文集用紙
【A4版】文集用紙
配布書類
60周年記念ムービー
団
団資料
HP委員会
○○○
3.みんなの声
3-1.もっと!みんなの声
ホーム
体験・入団のご案内
団からのお知らせ
各隊のブログ
リンク
WEB団舎
団
ボーイスカウト西東京第2団
ビーバー隊
· 2025/10/05
【ビーバー隊】赤い羽根共同募金 / ビーバー新聞
今日は奉仕活動として赤い羽根共同募金を行ないました 市内の4駅前(ひばりヶ丘駅・保谷駅・西武柳沢駅・東伏見駅)に分かれ 朝早くから道行く人に募金を呼びかけます
続きを読む
ビーバー隊
· 2025/09/28
【ビーバー隊】海賊船で川をくだろう!
本日は、ビーバースカウトの年間の活動において目玉のひとつである、 「手作りによる段ボール船での川くだり」です! さぁ〜川についたぞ!
続きを読む
カブ隊
· 2025/09/26
【カブ隊】イカダを作り、川下りしよう
毎年、恒例のイカダ作りです。準備集会で考えた設計図をもとに、ヒモ結び練習の成果を発揮する時が来ました!
続きを読む
団
· 2025/09/07
【団】スカウトの日 石神井川清掃
ボーイスカウト日本連盟では9月の第3月曜の敬老の日を「スカウトの日」としています。 このスカウトの日、もしくはその前後の日程で地域清掃や社会福祉施設での活動、人権・平和・国際理解をテーマとした活動など、地域や団にあわせて様々な活動が、日本全国で繰り広げられます。...
続きを読む
ビーバー隊
· 2025/09/07
【ビーバー隊】スカウトの日 外来種駆除大作戦
今日はスカウトの日! 全国のボーイスカウトが一斉に奉仕活動をする日です 地域に貢献するためにビーバー隊では石神井川の外来種駆除をがんばりました
続きを読む
団
· 2025/08/24
【団】あついー!なつー!の恒例行事わんぱくまつり!
あつい!毎日あついー! そんな夏の日曜日、東伏見公園の大きな木が作ってくれる、大きなひかげのもと、西東京第2団は全ての隊が集まりました。
続きを読む
団
· 2025/08/17
【団】優良団 Aランクの表彰を受けました
今年度もボーイスカウト日本連盟から組織拡充優良団 Aランクとして表彰をされました。 3年間 スカウト数65名以上、指導者数25名以上を維持している団がAランクとして表彰をされます。 Aランク表彰を受けたのは東京都内でも10数団のみとなり、大人数での活動ができることは西東京第2団の特徴のひとつとなります。...
続きを読む
カブ隊
· 2025/08/04
【カブ隊】みんなの夏、クラフト探検隊(ネッカーリング・うちわ作り)20250803
夏キャンプで紙すきをした和紙を使って、うちわを作りました。また、毎回の活動で使うネッカーリングも作りました。
続きを読む
ビーバー隊
· 2025/08/03
【ビーバー隊】デイキャンプ 水!みず!ミズ!
夏といえば水!水といえばビーバー隊! 今日は待ちに待ったデイキャンプです
続きを読む
団
· 2025/07/31
【団】熱中症対策勉強会
西東京第2団では、各隊の夏キャンプを控えた2025年7月21日に熱中症対策勉強会をオンライン開催しました。
続きを読む
さらに表示する
ホームへ戻る
ボーイスカウト西東京第2団 ~東京都西東京市を中心に活動しています~
info@bs-nishitokyo2.com
トップへ戻る
閉じる